Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
春蚕の見学&餌付(給桑)体験のご案内

おカイコさんを迎える準備が始まりました。
蚕箔(蚕籠)をきれいにして天日干し。
飼育をお手伝いくださる繭人さん達への配蚕が始まる
6月5日(火)から、飼育の様子も、ご見学いただけます。

見頃と言っていいのかかわかりませんが
6月中旬ぐらいからがオススメです。

やって来る頃は、小さな小さなおカイコさん達。蚕箔も1つ。
成長するに従って、蚕室にいくつもの蚕箔が並ぶようになり
大きくなると蚕室中に、ハムハムと桑を食べる音が響きわたります。
最後に、回転まぶしで繭を作るようになると、そろそろ見学も終了。
この間、3週間ほど。
成長の様子は、映画村のFacebook、Twitterなどでご紹介しますので
見学時期のご参考にどうぞ。
◆松ヶ岡 春蚕の見学&餌付(給桑)体験◆
期間/6月5日(火)~ お蚕さんの成長に合わせ終了
時間/午前10時~午後4時
場所/おカイコさまの蔵 (松ヶ岡開墾場 三番蚕室)
料金/見学無料、餌付(給桑)体験 100円
※期間中無休
お問い合わせ
松ヶ岡産業 担当/清野 TEL 0235-64-1331
スポンサーサイト
- 2018-05-28
- カテゴリ : 松ヶ岡開墾場
- コメント : -
- トラックバック : -